RT @t_tutiya: 買ってて良かった「DirextX12の魔導書」。しかし2020年にDirectXを直叩きする事を目的とした、こんなにも分厚い技術書が商業で出ていることが奇跡に思える。一体どれだけの需要があるのだろう。まあ、土屋が知ってるゲームプログラマはだいたい買っ…
@3xv 2020/04/19 23:55
#自作フリゲ
#DirectX
私は趣味で自作フリゲを作ってました.
エタッてますがw
WindowsXPで
SafeModeでしか起動出来なくなり
DirectXが使えないので一年くらい作れてません.
私はよく「ゲーム欲しい」… https://t.co/EJ5ueW6cud@care_crisis 2020/04/18 20:52
@PinessFairy ハードウエアの違いで出るなら>処理速度の違いとか>
OpenGLやDirectXの対応、非対応、バージョンの違い>一概にどんなエラーか判らないと判断はできないけど>身近なのは処理速度や負荷でモーションずれ… https://t.co/ItGaTPtBUH@seisyuK 2020/04/20 10:20
https://t.co/Ozbh6d48Jj
お金払って買った本よりわかりやすくて笑顔@hisui_eeic 2020/04/18 16:04
Bandicam説明読む限りじゃグラボの能力使うようなちょい重なゲームの録画には使えるはずなんだけどなぁ
で、マイクラはShadowplayでの撮影ができるから確実にグラボ使ってる
あれかな?
DirectXとかがなんか悪さしてんかな?@1MMR7kQkiDFSOvl 2020/04/18 10:15
RT @omanuke: ゲーム畑よく知らず一瞬DirectXでポリゴン表示したぐらいでUnity入ったけどああこれののプリミティブはこういう奴なのかーって後から繋げることもできるのでそんなキツくもないんじゃないかなぁ…ゼロからOS作るとかCPU作るとかの本もあるし。寧ろおっさ…
@piacere_ex 2020/04/19 15:24